一日保育士体験に行ってきた!(4歳児クラス)
保育士体験、前回「来年もまた」と書いたんですが、正直けっこう疲れたし、今年はやらずにおこうかな……と思っていたけれど、娘にいつ来るの? もうすぐ進級しちゃうよ? と詰められたので、行ってきました保育士体験。
登園
朝の会
お当番さんが前に出て、ご挨拶。
今日はお休みが多め。クラスの座席の3分の1が空いている。珍しい。
座ってお返事。名前を呼んで、元気かどうか尋ねる。「元気です」など。健康状態の確認。
それから一日先生(私)の紹介。
ひな人形作り
もうすぐひな祭りということで、今日のアクティビティはひな人形のボディを作る作業。
先生は前で作り方を説明し、子供たちはそれを覚えて実施する。ところどころで理解不足や勘違いが発生するので、それを見て正す。
ヨーグルトのカップを選ぶ。千代紙を重ね貼りしてレイヤードに。それから両面テープを貼って、斜めに貼り合わせて。
これも「説明を聞いて理解する」「一連の指示を覚えて順番に実施する」ということの練習。先生に後で聞いたら「今日は少し簡単すぎたかな」とのことでした。けっこうみんな間違えてたけどね(苦笑)
のり、はさみ、テープ、などを使う。
絵本読み
絵本を読むと人気者。「次は僕のを読んで」と行列ができる。とても時間内に読み切れない。
昨年の3歳児クラスまでは字を読める子が少なく、適当に端折って読めたが、そろそろ識字率が上がっているので、すっとばすと「ここ読んでないよ」とツッコまれる。
『おもちのきもち』は最終ページが破れてしまっており残念。
お昼ご飯
今日は特別にみんな自由席。やはり娘の隣にする。たまたま?娘以外は全員男子テーブル。みんなおしゃべりしたがる。これは3歳児でも4歳児でも同じ。
子供たちは少しずつ栄養についての知識も増してきているみたい。
昨年まで、お箸は「回り持ちで練習」だったのが、今年はほとんどみんなお箸で食べていました。成長している……。
食後の自由時間。また読書。
お昼寝&休憩
子供たちはお昼寝。とんとん叩いて娘を寝かしつける。なかなか寝ない。
先生が「休憩に行ってきてください」というので、保育園を出て近くのお店で一休み。戻って来たらけっこう寝てた。
午後
ひたすら絵本。何を読んだかもう忘れてしまった(汗)
おやつ
今度はあえて娘と別のテーブルにしてみた。いろんな子とおしゃべり。
先生と面談
4歳児クラスは、5歳児クラスに向けて少しずつ、規律を増しているとのこと。
子供たちも少しずつルールのあるゲーム、球技、勝ち負けのあるゲームの割合が増えている。負けて悔しい、という気持ちも向上心の糧として大事。
絵本読み
みんなの前で全員に絵本を読む。昨年は棚から自分で選ぶのがしんどかった(背表紙タイトルだけ見ても中身がわからない)ので、今年は先生に選んで頂いた。
『もりのひなまつり』
ねずみたちのひなまつりにひな人形が招待されるというお話。
夕方の会&表彰
今年もまた表彰して頂きました。
保育士体験で学んだこと
定点観測的に行くことで、娘の成長も実感できる。お友達が箸を使っているのを見て「そうか、うちの子も昨年は箸苦労してたよなー」とか、文字読める子が増えているのを見てたしかに去年はなー、文字読めなかったよなー、とか。
また、先生方がいろいろ考えながら指導してくれていることもわかって、安心する。ひな人形作りの指示をどこまで細かく指示するか、その辺もきちんと考えられている。
今日は読書が中心で外遊びがなかったせいか、だいぶ体力的にはラクだった(苦笑) たまたま人数が少なかったことも関係あるかも。
娘には事前に「みんなの先生だから、独り占めしないように」と釘を刺しておいただけあって、今年はヤキモチも少なかった。それもまた成長かな。
[EOF]
1件の返信
[…] 一日保育士体験に行ってきた!(4歳児クラス) […]