お札と切手の博物館に行ってきた!


外観

王子にある「7つの島の大冒険 お札の世界で宝探し」展を開催中の、お札と切手の博物館へ行ってきました! 造幣局隣接、無料で入館できるのも魅力です。

お札に隠された秘密の数々!

1階

1階は常設展示がメインで、お札に隠された秘密をたくさん見ることができました!

透かしのコーナーでは見やすいようにライトボックスが設置されています。

透かし

斜めからお札を見ると、角度によって見えるものが違ったり。最近見かけなくなった2000円札もここで大活躍。

斜めからお札

ホログラムのコーナー。これも角度によって変わります。

ホログラム

ホログラムに光を当てて観察

目打ち器とスタンプ。

目打ちとスタンプ

左にあるのが目打ちの道具。切手の周囲にあるあのミシン目ですね。ぐっと押し込むと「印刷局」の文字の形に穴が空きます。娘はスタンプが大好き。3種類のスタンプを全部押して回りました。

目打ちとスタンプ1

目打ちとスタンプ2

目打ちとスタンプ3

こちらは自宅に戻ってから撮影したお札の拡大写真。肉眼では線にしか見えないところも、拡大するとNIPPONGINKOの文字がびっしり。

お札のマイクロ文字

お札のマイクロ文字

お札のマイクロ文字

お札のマイクロ文字

1億円分の紙幣用紙を持つコーナー。およそ10kgだそうです。5歳の娘には、ちょっと重すぎる? 3億円強奪とかそう考えると体力いりますね。

1億円

顔ハメパネルは二人用でした。

顔はめパネル

2階は企画展「7つの島の大冒険 お札の世界で宝探し」

2階は常設部分もありますが、企画展の会場となっていました。世界中のお札を集めて、いろいろな切り口から解説しています。主にお札のモチーフになっているものの分類ですね。動物、幾何学模様など。

「7つの島の大冒険 お札の世界で宝探し」

「7つの島の大冒険 お札の世界で宝探し」

娘がハマっていたのは、「自分のお札をデザインしてみよう!」というコーナー。色鉛筆が置かれているテーブルで、パンフレットに描いていきます。パンフレットについているホログラムシールを貼れば、なんとなくお札っぽい!

娘の自作お札

ここに来ればお札のギミックがすべてわかる! 夏休みの自由研究の情報源としてもいいかもしれません。

「7つの島の大冒険」ちらし表

「7つの島の大冒険」ちらし裏

スポット情報

周辺のスポット

ちなみに目白には切手の博物館もあります。

切手の博物館

[EOF]

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です